07. 文化・生活・社会
戻る-
ヨーロッパ古典絵画技法を中心に絵画技術全般を研究している。 古典絵画技術と画材の研究から…教育学部 学校教員養成課程 美術教育講座赤木 範陸アカギ ノリミチキーワード古代及び古典絵画技法・絵画保存修復技術・エンカウスティーク・フレスコ・テンペラ・金箔地処方・エマルジョン技術・油彩テンペラメディウム研究目的は、過去の謎解きでも絵画技術の再現でもなく、これらの古い技法を骨子として現代的コンセプトにより肉付けをされた永遠に古く、常に新しい表現としての制作である。「油彩テンペラメディウム」の他、鍍金技法のための光沢オイルギルグィングを開発している。
-
イノベーションという視点から、近未来の超高齢社会のあり方を構想し、 高齢者の生活にかかわ…都市科学部環境リスク共生学科安藤 孝敏アンドウ タカトシキーワード高齢者理解と支援・高齢者の孤立・孤独・高齢期の居住移動と適応・高齢期の社会関係・高齢者とペット介護やケアという視点ではなく、ふつうに暮らしている高齢者の視点を重視した実証研究、ジェロントロジーという学際的な研究、サクセスフル・エイジングの研究を進め、高齢者への心理的・社会的支援を行っている。
-
国境を越えた分析枠組みで、東アジア企業家の思想や活動の特徴を解明するとともに 古典の現代…国際戦略推進機構基盤教育部門于 臣ウ シンキーワード日中両国の経営倫理・経済人の国家観・現代中国の社会思想・儒学の現代的意義企業家については、これまで一国モデルや個別企業家についての研究が主流であったが、本人は経済活動特有の特徴を配慮しつつ、経済人の活動が一国にとらわれることなく、グローバル化していくことを前提に再考を行っている。また経済人の経営理念に反映される東洋思想の性格を分析しつつ、現代人がど…
-
高齢者研究については、これまで研究蓄積も多く、とくにスウェーデンでの先進事例や施策に詳し…地域連携推進機構大原 一興オオハラ カズオキキーワード高齢者住宅・医療福祉施設・エコミュージアム・博物館・福祉のまちづくり主として高齢社会での居住の場、生活の場、癒しの場づくりについての研究をしている。建築物の計画はもちろんのこと、まちづくり、地域、施策、制度、ケアのシステム、スタッフやエンドユーザーの参画による環境づくり、設備や屋外環境など包括的な場づくりの提案に結びつく研究を行っている。
-
植物の進化・多様性形成機構の解明を研究テーマとし、そこから明らかになる知見で絶滅危惧種植…教育学部 学校教員養成課程 自然・生活系教育コース倉田 薫子クラタ カオルコキーワード植物系統地理・絶滅危惧植物・生物多様性保全・生物文化多様性・環境教育植物の多様性形成機構を形態や生態、分子生物学的手法を用いて明らかにしている。多様化の結果生じた地域固有種について、遺伝的多様性評価に基づいた保全策を提案している。また、生物多様性と文化多様性のつながりを意識した子ども向け環境プラグラムの開発を行っている。
-
専門はヨーロッパ文化史の研究、芸術社会史、地域研究(中央ヨーロッパ)、 ヨーロッパにおけ…都市科学部都市社会共生学科(兼担)小宮 正安コミヤ マサヤスキーワードヨーロッパ文化史・地域研究(オーストリアやドイツを中心とする中央ヨーロッパ)・芸術社会史・観光・フェスティヴァル・地域振興・ドイツ語・ドイツ文学ヨーロッパをフィールドに、文化と芸術を、広く社会とのつながりの中で考察してゆくことを心がけている。研究の成果は、テレビ・ラジオヘの出演や新聞・雑誌ヘの寄稿、企画展の監修、市民講座等での講演、プログラム執筆等をはじめとして広く社会に発信している。
-
モンゴルや内モンゴルの草原、日本の高層湿原、都市など さまざまな生態系を研究対象とし、 …都市科学部 環境リスク共生学科佐々木 雄大ササキ タケヒロキーワード生物多様性評価・緑地の利用と保全・都市の人間と自然・都市生態学・景観生態学生物多様性に関連する定量化手法および統計・シミュレーション技術を応用し、生態系の利用と保全の両立に資する科学的分析を展開。また、生物多様性の保全と管理に関する意思決定や政策への貢献を目標に、環境変化に対する高層湿原の脆弱性についての地図などを作成している。
-
被服の快適性、中でも運動機能性の問題と温熱的な快適性の問題の2つを研究の柱とし、 予防医学…教育学部 学校教員養成課程 家政教育講座薩本 弥生サツモト ヤヨイキーワード生活科学一般(含衣環境)・被服環境学・着衣の温熱的快適性・着衣の熱水分移動・着衣の身体・動作適合性着衣の温熱的快適性に関し、環境の温熱刺激に着衣の素材や構成要因を踏まえて人体への刺激を定量化すると共に人体の生理・心理反応を把握し、その因果関係から現象を明らかにしようとするアプローチの仕方がユニークな点である。
-
加熱調理を専門として研究を行っている。食品の調理・加工の研究では、 調理科学に熱工学的な…教育学部 学校教員養成課程 自然・生活系教育コース 大学院教育学研究科 高度教育…杉山 久仁子スギヤマ クニコキーワード加熱調理・調理科学・家庭科教育・食物教育オーブン加熱および茹で加熱における最適加熱条件の設定方法について検討、スチームコンベクションオーブンで活用されている過熱水蒸気の調理成績への影響についても研究している。家政学を基盤としての食品の研究のため、食品や調理機器を扱う生活者の視点を大切にしている。
-
多様化・専門家・細分化する都市計画の基礎的部分を中心に研究、 市民が中心となるまちづくり…理工学部 建築都市・環境系学科 都市科学部 建築学科高見沢 実タカミザワ ミノルキーワード都市計画・市街地整備・住環境・まちづくり・マスタープラン都市計画制度の研究は単なる技術ではなく、相互に矛盾する側面を計画の中でいかに統合させるか、未来に向かっていかに共通の目標とするかが重要と考える。都市のマスタープランづくりに早くから取り組み、最近では藤沢市の計画改定に携わった。
- 1
- 2