07. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
戻る-
レーザピーニングやショットピーニング等の表面改質処理、窒化等の熱処理により、 金属材料の…理工学部 化学・生命系学科高橋 宏治タカハシ コウジキーワード金属疲労・破壊力学・ショットピーニング・長寿命化・高強度化先進的な表面改質技術により、金属材料を長寿命化するとともに、大きな表面欠陥を強度上無害化する手法を開発、本研究の応用により金属疲労を原因とした輸送機器や構造物の破壊事故の防止が期待される。
-
磁性ナノ粒子や磁気センサ、バイオ医療、非破壊検査など 磁気に関する材料から応用までの幅広…理工学部 数物・電子情報学科専攻竹村 泰司タケムラ ヤスシキーワード磁気応用・磁性ナノ粒子・磁性材料・磁気センサ・バイオ医療磁気・非破壊検査研究分野は磁気工学全般、特に磁性ナノ粒子、バイオマグネティクス、磁気医療支援技術、センサ工学、エネルギーハーベスティングなど磁気応用の分野に注力している。材料作成装置、特性評価装置、シミュレーション環境など各種装置やツールも取り揃えている。
-
セラミックスの製造プロセスについて科学的な視点からの解明を進めている。 特に、微小領域で…理工学部 化学・生命系学科 化学教育プログラム多々見 純一タタミ ジュンイチキーワード無機材料化学・先進セラミックス・機械的特性・非酸化物セラミックス・粉体プロセスナノからマクロまで多様なスケールで、セラミックスの機械的信頼性を確保するための先端的な研究を進めている。また、このような高信頼性セラミックスを実現するために、粉体プロセスの高度化やプロセス中のセラミックス内部構造のオペランド観測による可視化など多面的なアプローチで研究に取り組ん…
-
電解液中での電解質の電離状態、イオン伝導メカニズム、 電気化学特性などの研究を最新の解析技…理工学部 化学・生命系学科獨古薫ドッコ カオルキーワード電気化学・蓄電池 ・電解液・リチウム電気化学デバイスを構成する物質、その反応メカニズムに関する研究に取り組んでいる。現在は、電気自動車や電力貯蔵用電源として期待されているリチウム二次電池や燃料電池などの電気化学的なエネルギー変換デバイスに関連する物質の研究を中心に行っている。
-
開発した自己治癒セラミックスは、世界中の自己治癒材料の中でも唯一、 完全強度回復を達成す…理工学部 機械・材料・海洋系学科 材料工学分野中尾 航ナカオ ワタルキーワード機械材料・材料力学・表面処理・無機材料・物性・自己治癒材料・構造健全性自己治癒材料をはじめ稼働中に化学反応を積極的に活用することで動的な機能を発現する次世代の構造・機械材料の開発を行っている。実使用部材の破損解析やそれを基にした使用材料の改善に関する研究も実施している。
-
未利用排熱エネルギーを直接、電気エネルギーヘ変換するために必要な 新規熱電変換素子材料の…理工学部 機械・材料・海洋系学科 材料工学EP中津川 博ナカツガワヒロシキーワード熱電変換・結晶構造・電気特性・熱物性・磁気特性80Kから400Kの温度範囲で、Hall効果測定システムを用いて、電気抵抗率、Hall係数、キャリア密度、移動度、及び、ゼーベック係数の測定や、室温から850Kの温度範囲で、熱電変換材料の物性測定とその性能評価をすることが可能である。
-
トライボロジー試験機、レオロジー試験機、材料試験機、表面張力計、各種カメラ、各種顕微鏡な…理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学教育プログラム中野 健ナカノ ケンキーワード摩擦の物理・動的固着理論・ミスアラ制振法複雑に考えられがちな摩擦という物理現象を、可能な限り単純な言葉で翻訳して、摩擦を理解・制御するための研究をしている。
-
SDGs達成を目指した環境保全プロセス、高付加価値物質生産プロセス、 あるいはバイオ水素生産…理工学部 化学・生命系学科 化学応用EP中村 一穂ナカムラ カズホキーワード分離工学(固液分離・晶析)・粉体工学・界面物理化学・水処理・バイオリアクター多分野の知識・技術を融合した研究・開発が特徴である。機能性素材などのハードウェア開発から、プロセス運転の最適化などのソフトウェア開発まで、システム的な問題解決を行うことが出来る。
-
「海洋環境リスク評価のための数値シミュレーションモデル構築」等のテーマに対し、 理論/実験…理工学部 機械・材料・海洋系学科 理工学府 機械・材料・海洋系工学専攻西 佳樹ニシ ヨシキキーワード海洋環境リスク評価・環境動態解析・海洋資源・海洋エネルギー・数値シミュレーション海から資源やエネルギーを取り出すとき、海という自然環境にどの様な「影響」があるのか、その「影響」を算定し、社会にその情報を提供する仕組みを作り出すことを目指している。研究室で独自に数値計算用プログラムを設計・製作している。
-
金属ナノ構造が示すプラズモニクス等の特異な光物性を、 ガスセンサーなどの化学センサー、光…理工学部数物・電子情報系学科西島 喜明ニシジマ ヨシアキキーワード光ナノテクノロジー・化学センサー・プラズモニクス・メタマテリアル・無反射ナノ構造・殺菌ナノ表面電子線/光リソグラフィーに代表される半導体微細構造技術で作製する精緻な構造作製技術、レーザー加工技術を駆使したデバイス作製技術、紫外可視から中赤外の波長域での各種分光による材料物性評価技術を有している。