12. メカニクス
戻る-
数値シミュレーション解析での活用を念頭に、セラミックスの損傷-自己治癒構成モデル、機械と…理工学部 機械工学・材料・海洋系学科尾崎 伸吾オザキ シンゴキーワード弾塑性力学・破壊力学・有限要素法・テラメカニクス・トライボロジー基礎力学、弾塑性論に基づき、固体の変形や破壊、接触・摩擦現象の実践的モデリングに関する研究に取り組んでいる。また、工学上の各種具体的な問題に対して提案モデルを用いた数値シミュレーション解析を実施し、機械や構造物の最適設計・最適制御・最適管理法の高度化に資することを目指している。
-
金属材料だけに限らず、高分子材料、硬脆材料、生物材料などの様々な材料を いかに精度良く加…教育学部 学校教員養成課程坂本 智サカモト サトシキーワード精密スライシング・切断・溝加工・砥粒加工・硬脆材料・被削性評価・機械系教材開発硬脆材料(特に半導体材料や光学部品材料)の高精度でカーフロスの少ない(要するに切りくずの少ない)加工法や被削材の性質が加工特性におよぼす影響、ダイヤモンド電着ワイヤ工具の寿命判定基準に関する研究等を行っている。また、加工に伴うワイヤ工具のダメージと加工特性との関係を明らかにする…
-
動力の伝達・変換・制御の中心に、機械工学を基礎とした メカトロニクス分野の研究・開発を行…理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械システム工学EP佐藤 恭一サトウ ヤスカズキーワードメカトロニクス・アクチュエータ・モーションコントロール・フルードパワーシステム・動力伝達機械システムでの、電気、機械、流体などのパワーの高効率パワー伝達・変換・制御を中心に、電気、流体などのパワーを機械的なパワーに変換する役割をもつアクチュエータの開発、アクチュエータの制御に関する研究、電子・機械制御、電子・流体制御分野の研究を行っている。
-
建設機械、 産業機械、 自動車での動作シミュレーション(MATLAB/Simulink)と 制御アルゴリズ…理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学EP眞田 一志サナダ カズシキーワード制御工学・油圧工学機械システムを対象として、シミュレーションと制御工学を統合したモデルベース開発の研究を実施している。対象のモデルを構築してシミュレーションを実施し、最適設計などに活用している。一方で、制御アルゴリズムの開発と実装の研究を行っており、シミュレーション技術と融合した研究を行っている…
-
磁場により粘度が大きくかつ高速に変化する機能性流体である磁気粘性流体について、 そのメカニ…理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学教育プログラム白石 俊彦シライシ トシヒコキーワード機械力学・振動・騒音制御・バイオメカニクス・医療機器・機能性材料機械、生体に対する振動の利用、低減について、自動車、オートバイ、建築構造物などの振動・騒音の低減、磁気粘性流体を用いた高性能・高エネルギー効率な振動・運動制御用ダンパ、クラッチ、ブレーキの開発、医療応用を目指した、骨・軟骨・神経などの細胞の増殖・組織の再生に対する機械的振動の影…
-
「高い汎用性」を特長とする「ロボット技術」と、「精密位置決め」を特長とする 「固定型多軸ス…理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学教育プログラム渕脇 大海フチワキ オオミキーワード超小型精密自走機構・μマニュピュレーション・精密位置決め・電磁アクチュエーター・圧電アクチュエーター超精密小型ロボットにより、精密作業システムの柔軟性を飛躍的に高めることを目的としている。将来的には複数台の協調作業によるロボットファクトリの構築を目指している。これにより品種変更に伴う配置変更を、自動かつフレキシブルに実現できるようになり、少量多品種生産への適用力を大幅に拡大で…
- 1